Gabriely’s diary

アカオクロオウム"ガブリエル"の成長記録です。

The last black cockatoo sanctuary in the South West closes

オーストラリア南西部、最後のアカオクロオウムの聖域〜100% Black at Jamarriがクローズしました。


先週の月曜日に40羽以上のアカオクロオウムをJalbarragupに隣接する州の森林にリリースしました。


Jamarriの所有者Dee Pattersonは、約300頭のアカオクロオウムのリハビリをしました。


彼女は34年前に亡き夫のDavidと始めました。

 

貴重なリハビリ施設がなくなってしまうのですね。

 

リリースできなかったクロオウムはパースのKaarakin Black Cockatoo Conservation Centreに引き取られるそうです。

 

2018年11月に100% Black at Jamarriを訪ねた方のブログをみつけました。

 

www.therainbirdphotography.com

Glossy black-cockatoo note

カンガルー島のテリクロオウムの状況がどうなったのか・・・

 

度々ネットで検索しています。

 

ここでは、そんな中から気になったことをランダムに書き連ねていきます。

 

<FBより>

 

●Black-Cockatoo Project

www.facebook.com

2019年11月12日

2020年1月4日

As we all know, glossy black-cockatoo habitat has been burned all across the country. It’s a flammable habitat and it has gone up in Qld, NSW, Vic and SA. The extent of the damage is probably massive.

This video shows the heartbreaking situation on Kangaroo Island. I struggle to watch this. This is where I did my PhD field work.

Kangaroo Island is the last home of the South Australian subspecies of glossy black-cockatoo. There was about 400 birds left, before the fires.

We can only hope that the habitat has burnt patchily, that some area of she-oak has been spared. It should regenerate then, as it does like some fire. But if it’s killed all the trees in an area, the birds will have nothing left to eat. Because they don’t eat anything else.

We also don’t know what the impacts to nests might be.

If anyone knows more about the extent of the damage, please let me know.

Stay safe, friends, and thanks for your support for black-cockatoo conservation.

I’ll provide some more thoughts soon. Just trying to take stock of what’s going on out there.

2020年1月4日

2020年1月5日

2020年1月5日

2020年1月6日

2020年1月6日

2020年1月7日

2020年1月8日

2020年1月8日

2020年1月9日

2020年1月9日

2020年1月9日

2020年1月9日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月10日

2020年1月11日

2020年1月12日

2020年1月12日

2020年1月12日

2020年1月14日

2020年1月14日

2020年1月15日

2020年1月15日

2020年1月16日

2020年1月16日

2020年1月17日

2020年1月18日

2020年1月20日

2020年1月20日

2020年1月21日

2020年1月23日

2020年1月24日

2020年1月25日

2020年1月28日

2020年2月1日

 

 

  ●Association for the Conservation of Threatened Parrots e.V.

2020年2月18

2020年2月9

Save the Kangaroo Island Glossy Black-Cockatoo

昨年9月より続く大規模なオーストラリアの森林火災。

 

既に10億匹とも言われる野生動物が犠牲になっています。

 

とりわけ、固有種の宝庫だった南部のカンガルー島では三分の一が焦土と化し、生息していたコアラの半分近くが焼け死んだと言われています。

 

未だに鎮静の兆しはありません。

 

カンガルー島には、我が家のアカオクロオウム、ガブリエルと同じクロオウムの仲間である、絶滅危惧種のテリクロオウムも生息しています。

 

保護活動の成果が実って、個体数を回復してきたばかりなのに・・・。

 

大きな寄付先はたくさんありますが、テリクロオウムに限って、参加しているFBのグループ「Australian Black Cockatoos in Field and Aviary」で信頼のおける寄付先を紹介していました。

 

Save the Kangaroo Island Glossy Black-Cockatoo(gofondme)

 

それと、こちらもテリクロオウムを支援する募金先になります。

Natural Resources Kangaroo Island
Glossy black-cockatoo
Donate to the Glossy Black Cockatoo Recovery Program


Nature Foundation SA
KANGAROO ISLAND CONSERVATION PROGRAMS

 

是非ご協力の程宜しくお願い致します!

 

f:id:Gabriely:20200120125805j:plain

f:id:Gabriely:20200120125334j:plain

A Kangaroo Island glossy black-cockatoo. Picture: Nikki Redman

 

How to eat Momotamana=Sea Almond

以前にも記事にした「モモタマナ」

ガブリエルには大変好評だったので、今年は大量に購入してみました。

前回購入して、保存方法をいろいろ試してみた結果〜冷蔵保存、冷凍保存、常温、、、

天日干しにして置いておくとかなり保つので、今回は思いきって二箇所から合計千個ほど注文してみました。

この時期が旬のようです。

 

f:id:Gabriely:20191123183623j:plain

f:id:Gabriely:20191123183643j:plain

f:id:Gabriely:20191123183703j:plain

f:id:Gabriely:20191123183717j:plain

f:id:Gabriely:20191123183732j:plain

最初は青々とした色ですが、干してしばらくすると茶色くなってきます。

いずれにせよ、ガブリエル達が食べるところは、この緑or茶色の皮を囓って中から種を取り出し、更に種の中にある「仁」と呼ばれる部分です。

この部分に脂肪分がたっぷり含まれています。

 

<参考>脂肪率の比較表 以下抜粋

 

f:id:Gabriely:20191123184516j:plain

 

f:id:Gabriely:20191123184532j:plain

 

オウム類の食餌であるヒマワリの脂質率と比較すると、ヒマワリ=52.0%に対して58.5%と少し高め、クルミの68.8%に比べると少し低め。

脂肪酸組成は、パルチミン酸とオレイン酸を多く含みます。

常食というよりは、たまのおやつ程度に与えるのがよいでしょう。

 

さて、与え方ですが、まずはしっかり水洗いをして汚れを落とし乾かします。

最初から興味をもって食いついてくれれば占めたモノですが、初めてみるものを怖がったり全く興味を示さなかった場合は、しばらく餌入れに入れておいて様子をみるとよいでしょう。

そうこうするうちに、突っついてみたり囓ってみたり、更に囓り進んで種に辿り着き、それを割ったところに美味しいお宝を見つけることができたらきっと大喜びのはず。

お宝に辿り着くまでに結構手こずるので、暇つぶしにもなりますし、宝探し的な遊びにもなるので、我が家では結構重宝しています。

但し、脂肪分が多めなので与え過ぎには注意です。

 

それでは、写真でガブリエルの「How to eat Momotamana!」

f:id:Gabriely:20191123190743j:plain

f:id:Gabriely:20191123190802j:plain

f:id:Gabriely:20191123190824j:plain

f:id:Gabriely:20191123190903j:plain

f:id:Gabriely:20191123190845j:plain

f:id:Gabriely:20191123190923j:plain

 

と、ここまでは、さくさく囓り進んでよかったのですが、種を割るのがかなり手こずります。

中には、割れなくて諦めて、ポトリ!と落としてしまうことも(汗)

そんな時はしかたがないので少しお手伝いしてあげます。

じゃ〜〜〜ん!

取り出したのは、クルミ割り万力。

これがとっても便利!

f:id:Gabriely:20191123191358j:plain

 

種を挟んでぐりぐりネジを巻いて押し潰します。

f:id:Gabriely:20191123191543j:plain

 

万力を以てしても力の要る作業です。

f:id:Gabriely:20191123191650j:plain

 

中から白い「仁」がようやく顔を出しました。

f:id:Gabriely:20191123191758j:plain

 

ガブリエル達にはこれがめっぽう美味しいおやつのようなのですよ。

f:id:Gabriely:20191123192629j:plain

f:id:Gabriely:20191123192647j:plain


「あ〜〜〜おいしかった!」

ニコニコ笑顔?にみえますよね(笑)

 

Sprout Nuts And Seeds_02

 大豆と青大豆を長野みやげに頂いたので、とりきち横丁で買っておいた無農薬縞ヒマワリの種と一緒にスプラウトにしてみました。

 

<1日目>

f:id:Gabriely:20190527174437j:plain

 

大豆、青大豆、ヒマワリの種を、充分洗ってひたひたの水に浸けます。f:id:Gabriely:20190527174325j:plain

f:id:Gabriely:20190527174344j:plain

f:id:Gabriely:20190527174709j:plain

 

<2日目>

大豆、青大豆共に少し発芽の兆しが見え始めてきました。ヒマワリの種はまだです。

f:id:Gabriely:20190527174817j:plain

f:id:Gabriely:20190527174832j:plain

f:id:Gabriely:20190527175038j:plain

 

<3日目>

大豆、青大豆、ヒマワリの種、全ての発芽が活発になってきたようです。

f:id:Gabriely:20190527175210j:plain

f:id:Gabriely:20190527175229j:plain

f:id:Gabriely:20190527175244j:plain

 

<4日目>

大豆、青大豆、ヒマワリの種、全てが半分近く発芽を始めたようです。

この辺りで浸水を止め、蒸し調理にします。

発芽をしていなくてもその威力は充分発揮されます。

f:id:Gabriely:20190527175405j:plain

f:id:Gabriely:20190527180005j:plain

 

蒸籠に入れて10分蒸します。

インコに生豆は有毒!中毒症状を引き起こす原因と与える場合の注意点

https://inko.exp.jp/2019/02/13/post-7443/

生豆に含まれる有毒な成分は「レクチン」

厚生労働省HPによると、豆類は沸騰状態で10分程度、煮続けることで毒性が破壊されると記載されています。そのため、愛鳥などに与える場合、十分加熱処理を行わなければいけません。ただ、十分加熱して、レクチンの毒性をなくせば、豆類は栄養豊富なので、愛鳥の副食として与えることができます。

f:id:Gabriely:20190527175547j:plain

 

蒸し上がったら冷ましてジップロックに入れて冷凍保存します。

人間も一緒に食べられます。

f:id:Gabriely:20190527175847j:plain

f:id:Gabriely:20190527180200j:plain

 

水を切って冷凍保存します。

f:id:Gabriely:20190527180049j:plain

 

今日の晩ご飯-01・・・トータル30g位

大豆、青大豆、ヒマワリの種のスプラウト、冷凍グリーンピース、トウモロコシ、無農薬カボチャの種ピーカンナッツ、落花生

f:id:Gabriely:20190527180231j:plain

 

今日の晩ご飯-02・・・大さじ3

煎り大豆、えん麦、蕎麦の実、大麦、無農薬モモイロミックス無農薬ヒマワリの種、カボチャの種、エッグフード

f:id:Gabriely:20190527180450j:plain

 

朝ご飯は、ハリソンアダルトライフタイムコース30g

 

International Feed for Parrots & Australian Food Sources

4年に一回、スペインのテネリフェ島で開催されるオウム会議〜International Parrot Convention

その会議に参加された友人が、貴重な講演の様子をカメラに収めて下さいました。

収めてきてくれたのは、今まさに私が調べているクロオウムの食餌についてのことでした。

スライドを何枚か撮ってきて下さったので、まとめてみました。

  

INTERNATIONAL FEED FOR PARROTS

f:id:Gabriely:20190527125718j:plain

f:id:Gabriely:20190516192812j:plain

f:id:Gabriely:20190516192821j:plain

 

AUSTRALION FOOD SOURCES

f:id:Gabriely:20190527125752j:plain

f:id:Gabriely:20190516192832j:plain

Banksia

There are seventy(70)different types and range from a small shrub to 25metres tall.

The flower head’s produce large volumes of nectar and are bright yellow with some going to a deep red.

The pods on the Banksia are often called fruit and the flowers can grow up to 40 centimeters.

Banksia do grow in England tolerating frosts and salt spray.

 

バンクシア

小さな低木から高さ25mまでの70の異なる種類があります。

鮮やかな黄色の花の頭は蜜を大量に生産し、中には濃い赤になるものもあります。

バンクシアの鞘はしばしば果物と呼ばれ、花は40センチまで成長します。

バンクシアはイギリスで霜や塩水噴霧に耐えながら成長しています。

 

f:id:Gabriely:20190516192749j:plain

 

Casuarina Seeds

43-45% protein 38% crude fat

f:id:Gabriely:20190516192843j:plain

 

Pinus Pinaster

39.2% protein 41.5% crude fat

f:id:Gabriely:20190516192853j:plain

 

Pinus Pinea Cones

33.4% protein 32.2% crude fat

f:id:Gabriely:20190516192901j:plain

 

Banksia Nuts & fruits

74% protein 15% crude fat

f:id:Gabriely:20190516192908j:plain

 

Gumnuts(Bloodwood)

38% protein 26% crude fat

f:id:Gabriely:20190516192916j:plain

 

 

GABRIEL FOOD SOURCES

f:id:Gabriely:20190527130358j:plain

 



 

A guide to... Black Cockatoos AS PET & AVIARY BIRDS Translation_06

Page 125

Suitability as Pets

The Red-tailed Black Cockatoo can make a most adorable companion bird; it has a delicate nature and can become truly endearing to members of a household.

The bird is easy to cater for and rarely has any health problems.

Its ability to mimic is extremely limited although it will connect with an array of vocal exchanges.

However, some cocks do become possessive, seeking constant attention from their owner.

Although the call or vocal output of a Red-tailed Black Cockatoo is generally not very loud, incessant calling whenever one of these occasionally over-extroverted individuals sights its owner will certainly detract from the pleasure of owning one.

Fortunately this is fairly uncommon within this species.

 

ペットとしての適合性

アカオクロオウムは最も愛すべきコンパニオンバードになるでしょう。 繊細な性質を持っていて、本当に愛情深い家族になります。

食べ物を調達するのが簡単で、めったに健康を害することがありません。

ものまねの能力はごく限られたものになりますが、それが多様な鳴き声のやりとりへとつながって行きます。

しかし、雄の中には飼い主から絶え間ない注目を求めて、所有的になります。

アカオクロオウムの鳴き声・発声は一般的にはそれほど大きくはありませんが、時折過度に特定の個人を目にするたびに絶え間なく鳴き続けることがあり、飼い主の悩みの種となる場合があります。

幸い、これはこの種の中ではかなり珍しいことです。

 

<Photo>

Above left and above :

The Red-tailed Black Cockatoo makes an endearing and gentle pet.

左上と上:

アカオクロオウムは愛らしく優しいペットになります。

 

Status

The Red-tailed Black Cockatoo is common in Australian aviculture.

A captive strain of Red-tailed Black Cockatoo has evolved within aviculture.

Many breeders over the years have obtained stock from unknown locations and of uncertain origins.

Interbreeding of subspecies and of birds from different geographical regions has been occurring now for a number of generations.

These captive birds are domesticated hybrids and cannot be categorised.

They are not accepted by the purist and could never be reintroduced into the wild for whatever reason.

However, they are no less of a Red-tailed Black Cockatoo than any of the validated subspecies-all will breed with one another and all produce tertile offspring.

Aviculturists should endeavour to keep the different forms as pure as possible.

 

現状

アカオクロオウムはオーストラリアでは一般的な飼育鳥です。

アカオクロオウムの飼い鳥としての品種は、飼育下で進化してきました。

長年に渡り多くのブリーダーたちは、未開拓の場所で出所の不明な個体を入手してきました。

亜種と地理的に異なる地域の鳥との交配は、現在何世代にもわたって起こっています。

これらの飼育鳥は家畜化された雑種であり、分類することができません。

彼ら(家畜化された雑種の飼育鳥)は純血種には受け入れられず、どんな場合であろうとも野生に戻ることは決してありません。

しかし彼らは認証されたされたどの亜種とも同様にアカオクロオウムであり、その全てが交配し、そのうち3分の1は子供を産みます。

ブリーダーは、異なる形態をできるだけ純粋に保つように努力するべきです。